・08/28 (Master of Epic)


 
 
 

僕は一応漂流者なわけだから、
いつかはダイアロス島を脱出しなければならない。
しかし、この島に流れ着いたプレイヤー達は現在、
家に帰りたいと思うどころか、
服を作ったり、食べ物を拵えたり、地面に寝るなどして、
まさに衣食住を確立させ、生活の基盤を固めている。
 
 
 

今回、その件についてPearlサーバープレイヤーの意識レベルを調査してみた。
 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

なるほど、外海には出てみたいが、脱出なんて無理なので、
ここで生活をしているということだね。
 
 
 

でも何事もやってみなくちゃわからないよね。
 
 
 

困りだしたので
 
 
 

僕一人で旅立つことに。
 
 
 

こうして僕は、ビスク港から勢いよく海に飛び出し、
 
 
 

己のバタ足で、ダイアロス島脱出を試みた。
10時間くらいなら泳ぐ自信があったが、
 
 
 

なんということか、見えない壁に衝突。
ビスク港からの脱出は失敗に終わった。
だがまだまだ諦めたわけではない。
 
 
 

今度はミーリム海岸から脱出しようと移動を開始。
道中、2人のプレイヤーに出くわしたので声をかけた。
 
 
 

だが、反応がなく
 
 
 

残る残らない云々以前にスキル上げが大事という
至極最もな言い分を返された僕は、
 
 
 

ただただ頷くしかなかった。
 
 
 

懲りもせず、ミーリム海岸から脱出を試みた僕だが、
 
 
 

ここでも見えない壁が存在。
ダイアロス脱出を完全に諦めた。
 
 
 
 
海から上がった僕は、陸にいたプレイヤーと少し会話を交わした。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

やっぱりダイアロス脱出よりスキル上げだよね。
 
 
 

頼もしい仲間を引き連れ、ダンジョン冒険に繰り出した。
 
 
 


10分間の冒険だった。

次へ