・06/01


 
 
 

ここはプロンテラの精算広場。
臨時公平が終わったパーティが戦利品を分配する為に、
よく利用される広場である。
 
 
 

僕はこの場所を訪れて、すぐピンときた。
ここは、詐欺をするにはもってこいの場所であると。
今のところ、資金があまりないし、ここでいっちょ仕事するか。
 
 
 
 
実行するにあたり、実行するまでの準備、計画を頭の中で練り上げる。
広場を往復する内、見知らぬ騎士から、なぜか指輪を頂いた。
 
 
 

さて、今回の詐欺とはどういったものなのか。
説明する前に、上の画像を見て貰いたい。
彼ら2人は何をしているかわかるだろうか。
戦利品をOCスキル持ちのBSに全て渡し、
NPCに売ろうとしている図であると予想できる。 
今回の詐欺はここを突くのである。
 
皆さんもROプレイヤーなら臨時公平は経験済みだろうが、
精算する時に、以下のことってよくあるよね。
 
---------------------
騎士A:臨公お疲れ様〜
プリB:お疲れ様でした
騎士A:収集品なんだけど、誰かOCスキル持ちの商人いますか〜?
ハンタC:あ、俺いますよ。連れてきますよ。
騎士A&プリB:いてらー^^
----------------------
そして、ログアウトするハンタC。
もう分かっただろうか?
そう、今回の詐欺とは、ハンタCのOC持ち商人が戻って来る前に、
僕がハンタCのOC持ち商人になりすまし、アイテムを騙し取る
のである。
 
 
 
 
早速、準備にかかる。
まずノービスを作り、さっきもらった指輪を売っぱらい、
 
 
 

素早く商人に転職。
 
 
 

しかし、カートをひいていないとまずいので、
ある程度までスキルを上げ、
 
 
 

これでOK。プロンテラに戻る。
 
 
この時点でちょうど日付が変わったので、
続きは6月2日の日記に書いて行くとしよう。

次へ