・07/16

ハイオーク狩りでも申し分のない効率は出るのであるが、
どうもここ以上に効率の出るマップがあるという情報を耳にした。

そのマップとは時計塔最下層らしく、
僕はすぐさま、地下カギを購入し、

いざ、潜り込んだ。

なるほど、4Fにはバースリーが大量に沸いている。
沸き具合が異常なのでババアらを連れ回し、
ブランディッシュスピアで一網打尽にすれば、
ハイオークマップ以上の効率が出るということか。

ババアが放つスキルである石化攻撃、呪い攻撃、
HP吸い取り攻撃は少々鬱陶しいものの、
ババア自身が出すカードを鎧に装着することで
これらの攻撃を完全に防げると同狩り場で通りすがった騎士が教えてくれた。
この情報が決め手となり、当分の間、この狩り場に篭もる決意が固まった。

とはいえ、このマップにはババア以外にも
ジョーカー、魔剣モンスターといった強モンスターも沸いており、
今の僕にはそうした強モンスターを倒すことは不可能なわけであって、
ジョーカー、魔剣を見かけたら即ハエの羽で逃げ、
近隣のプレイヤーに処理を押しつけるなどし、なんとか生き長らえていたのである。


都合の悪いモンスターから逃げてばっかりでは
なんだか申し訳がないというか、卑怯な感じが否めないので
このように、横殴り、いやいや横から助太刀行為をするなどして、


狩り場の雰囲気を良好に出来ればいいなと考えていたのであるが、
おかしいな、他のプレイヤーさん達、怒ってるのかな。まぁ気のせいだと思う。


それにしても兵藤のおっさん、忙しいのかなかなかログインしやがらねぇ。
よく考えてみれば、相手はあの兵藤だ。キャラ名に兵藤と名付けるくらいだし、
きっと漫画に出てくる兵藤のように冷酷無比なキャラになりきっているに違いない。
奴は信用できない!僕は脱退を決意した。


街に戻り、狩り場で得た戦利品を売り払い、


エンペリウムを購入し、ギルドを作った。
テンパイズムという名前を付けたが、具体的な方針はまだ決めていない。


ギルド作成直後、見覚えのあるWizがこちらを見ていた。
クレスタじゃねぇか。


早くも僕が今作ったギルドを不審がるクレスタ。


クレスタに遭遇したばっかりに、
マルドナード軍を潰すことになってしまった。

と、このように啖呵を切り、本日はログアウト。
このギルドに関する質問はメールフォームからどうぞ。
レスを添えて、サイトにアップします。
次へ