・PAFに寄生して12日目




ログイン直後、目の前にギルメンいたので、












KILL。このCanalって奴、攻撃されても延々と裁縫してやがった。
不在マクロもたいがいにしとけよ。ワラ

それはそうと、PAFの奴ら、
一連のオレの緑PK行為が原因で、
バラバラ状態のメンバー達が一つにまとまって
緑PKをPAFから排除しようという運動が起こっていた。
それまでなかったPAFにIRCを通してのコミュニティチャンネルができあがってて
なんと20人以上そのチャンネルに集まっているらしい。

緑PK対策として、ギルメンらは秘薬、金は一切持ち歩いていないし、
もうオレがこれ以上このギルドにいる理由がなくなりつつある。

12日間も寄生して未だに真犯人がわかっていないPAFをほくそ笑みつつ、
オレはこのギルドで最後の詐欺を完遂させて、去るとするかね。

その詐欺とはズバリ家詐欺だ。
家詐欺なんて今のシステムの仕様上不可能なんじゃないの?
と思われている節があるが、案外そーでもないんだよな。

知ってるとは思うが、PAFというギルドは
アスカとイズモに2つ存在するよな。
そこを狙った。

手口はこうだ。



この画像を見ればわかると思うが、これはPAFのBBSに投稿したものだ。
オレはイズモにビラを一件所有していると嘘をつき、
その家とアスカマネーを交換という条件でPAFメンから金を騙し取るって寸法よ。
但し、家はちゃんと存在してる。
実際ギルメンが家を下見したいと言い出した時、


この家に連れてきて、ここは私の家です。
と言い通せば勝手に納得してくれるからな。ワラ

たいていシャード間で家を取引する場合、仲介人を通すよな。
詐欺られない為に。
しかしだ。オレは取引する相手をPAFに限定してるわけだよな。
つまりメンバー同士で取引するわけだ。
これが相手に隙を与える。
まさか、同じギルメンが自分に詐欺を働くとは未来永劫 夢にも思ってないだろうしな。
先渡しでお願いしますね。と言えば簡単にOKしてくれるもんなのよ。


で、ギルメンの返答がこれだ。

こいつは8000Kなら用意できるんだとさ。


それに対してオレは

13000Kでヨロ。




相手が退いてしまった。おいおい、そりゃ困るんだよ。ちゃんと買ってもらわないとね。ワラ





ダッシュでハリー君にメールを飛ばした。

10000Kで売ってやるから買ってくれよと。
このどこまでも腰が低いメールで相手にいくらか安心感も与えたことだろう。
これは詐欺テクの一つのポイントなんだが、
相手の気分を害さない気持ちの良いメールを何度も送ってやると、
相手はこっちに気を許す傾向があるね。








それに対して、ハリー君の返信がこれだ。

連絡しますとも。この時点でターゲットはこの人で決定ですわ。
他の人が10000K以上で買うとか言っても売りません。





で、オレがハリー君にまた返信。

多分、OKの返事が来る筈。来なきゃおかしい。








ハリー君からの返信が来ました。

どうやら、ハリー君はオレの事を完全に信用しちゃって、
自分からお金を先渡ししたいなんて言っちゃってます。
借金までするそうです、涙ぐましくて笑いが止まりません。ゲラ















この続きは次の日記で。ヽ(´ー`)ノ


次へ